![](https://static.wixstatic.com/media/0d0d8e_e834a57f36b846a793c74da00ba198d5~mv2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1080,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0d0d8e_e834a57f36b846a793c74da00ba198d5~mv2.jpg)
サヨナラした君に
Title:
<初披露>
2020/4/11 まさみんSHOWROOM
<Info>
ゆったりしたメロディと切ない歌詞が聴いていて心地よい。
「サヨナラした君に~」のフレーズが耳に残り、口ずさみたくなる良曲。
Song Info
収録Media
未収録
Live音源
なし
Movie
あり
君がいないと
Title:
<初披露>
2020/3/3 まさみんインスタライブ
<Info>
「もう君がいないと 空っぽの冷蔵庫」のフレーズが印象的。
情景が浮かぶような歌詞とテンポ良いメロディ。
Song Info
収録Media
未収録
Live音源
なし
Movie
あり
僕らしく
Title:
<初披露>
2020/2/17 御茶ノ水KAKADO
日向寺 昌美 Birthday Live 『だぶるぴーす』
<Info>
バースデーワンマンライブのエンディング曲として初披露。
前向きで明るく元気な曲。
Song Info
収録Media
未収録
Live音源
なし
Movie
あり
バースデーソング
Title:
<初披露>
2020/2/17 御茶ノ水KAKADO
日向寺 昌美 Birthday Live 『だぶるぴーす』
<Info>
バースデーワンマンライブにて初披露した曲。
まさみんがピアノで弾きがたりを初披露するというサプライズ。
Song Info
収録Media
6thCD「カケラ」
Live音源
なし
Movie
あり
シャルマント
Title:
<初披露>
2020/2/17 御茶ノ水KAKADO
日向寺 昌美 Birthday Live 『だぶるぴーす』
<Info>
バースデーワンマンライブにて初披露した曲。
チャーミングという意味のシャルマント。
大切な人を思い浮かべながら聴いて欲しい曲(ライブMCより)。
「繋いだ手からこぼれ落ちた、嫌なこと全部。」の歌詞が印象的。
Song Info
収録Media
未収録
Live音源
なし
Movie
あり
カケラ
Title:
<初披露>
2019/12/14 Yokohama O-SITE
日向寺昌美 4th One-Man Live「Challenge」
<Info>
専門学校に通ってたときから今に向けて自分自身に書いた曲。
Song Info
収録Media
6thCD「カケラ」
Live音源
なし
Movie
あり
脳内アトリエ
Title:
<初披露>
2019/12/14 Yokohama O-SITE
日向寺昌美 4th One-Man Live「Challenge」
<Info>
イントロがかっこ良くて印象的。
「心臓のなかに入らせて」など歌詞も斬新。
Song Info
収録Media
7thCD「無色」
Live音源
なし
Movie
あり
無い物ねだり
Title:
<初披露>
2019/12/3 戸塚
日向寺昌美 路上ライブ@戸塚
<Info>
「私、無い物ねだりなところがあるので、無い物ねだりという曲を作ったんですけど、最近作って、ちょっとこれ路上で歌おうかなと思って。初めてみんなの前で歌うんですけど。練習も含めて…ね。路上はいい練習の場ですね笑 あんまり楽しい曲ではないんですけど。凄く無い物ねだりで、結構色んな人と比べたりするんで、自分のことを書きました笑」路上ライブより本人談。
Song Info
収録Media
Live音源
あり
Movie
あり
惨敗のラブソング
Title:
<初披露>
2019/11/6 原宿ストロボカフェ
ハラジュクガールズコレクション vol.89
<Info>
大人になるにつれて恋愛に臆病になる。
そういう曲をつくりました。
惨敗のラブソング。
Song Info
収録Media
Live音源
あり
Movie
あり
あなたへ
Title:
<初披露>
2019/10/23 横浜 アソビル
アソビル ステージライブ
<Info>
5thCDに収録。
親にちゃんとした資格がとれる専門学校に行って欲しいと言われ、興味 もなくそれで食べていこうとも思っていなかったが親の言う通りにしようと思いブライダルの専門学校に行こうとしていたが、やはり何か違うと思い、自分は音楽がやりたいから音楽の専門学校に行かせてくださいと、冬に進路を決めるギリギリの時に車の中で頼んだ。その時に何故か知らないがボロボロ涙が出てきて、「私はこうなりたいからこの専門学校に行きたい」と言うのを泣きながら親に話し、親は気持ちをわかってくれて快くOKしてくれて今に至る。その時の気持ちがどうしても忘れられなくて、その気持ちを曲にしたいと思って書きました。【本人談】
Song Info
収録Media
5thCD「恋セツナ」
Live音源
あり
Movie
あり
無色
Title:
<初披露>
2019/10/23 横浜 アソビル
アソビル ステージライブ
<Info>
シンガーソングライターの夢を追いかけて上京してきたときに、沢山の人と関わりながら感じたことを歌詞にした曲。
Song Info
収録Media
7thCD「無色」
Live音源
あり
Movie
あり
Good luck
Title:
<初披露>
2019/6/15 Yokohama O-SITE
日向寺昌美 3rd ONEMAN LIVE
<Info>
Keep running!!に代わるライブのエンディング曲として作曲。
茨城の友達で夢がない子がいて、夢がないから親の言う通りにして、もうこの道行こうかなと話していたのを聞いて、夢がない人に向けて曲を作ろうと思ったまさみん。
親の言いなりになんかなるな!というメッセージを込めた曲。
Song Info
収録Media
Live音源
あり
Movie
あり
strong
Title:
<初披露>
2019/6/15 Yokohama O-SITE
日向寺昌美 3rd ONEMAN LIVE
<Info>
上手くいかなくて自分にイライラしたりするときがあり、そんなときに作ったタイトルどおり強めの曲。
Song Info
収録Media
Live音源
なし
Movie
なし
恋セツナ
Title:
<初披露>
2019/4/20 御茶ノ水KAKADO
日向寺昌美 2ndワンマンライブ「NEXT」
<Info>
2018/12/21の1stワンマンライブ終了後から冬眠していた約4ヶ月間、動画配信サービスで洋画や邦画のドラマや映画を見るのが大好きで、今まであまり見ていなかったラブストーリーを見てみたところはまってしまったというまさみん。
少女漫画系ではなく、少し大人な感じの、20代後半からアラサーアラフォーぐらいのものを好んで見ていたそう。
ハッピーエンドとなるまでの過程で経験する失恋や失敗がまさみんの中ではハッピーエンドよりも印象深かったそうで、自分が物語の主人公になった気持ちで見ていると年を重ねる毎に涙腺が弱くなってくるから泣けてきたり。
この気持ちをこのままにするのは勿体ないなと思って書いた曲が「恋セツナ」。
切ない歌詞とメロディが、のびやかなまさみんの歌声にマッチしていてとても素敵な曲に仕上がっている。
Song Info
収録Media
5thCD「恋セツナ」